切り抜いた画像の境界線を綺麗にする方法【photoshop(フォトショップ)】

photoshopでは「画像を切り抜く」という作業が多いかと思いますが、切り抜いた画像を別の画像に合成するときに、微妙にある境界線が気になったことはないでしょうか?今回は切り抜いた画像の汚れを綺麗にする方法をご紹介いたします。

 

切り抜いた後の汚れとは?

今回は下の画像を使用して説明していきます。

一見上手に切り抜かれているように見えますが、切り抜いた画像に背景を敷くと境界線が目立ちます。この境界線の汚れを「フリンジ」と呼びます。切り抜きの境界線がハッキリしたものは、境界線を少しぼかした方が合成の違和感を減らせます。

 

フリンジを取り除く方法

切り抜いた画像

メニューバーから【レイヤー】-一番下の【マッティング】-【〜削除】で処理をしていきまます。マッティング内に【フリンジ削除】【黒マット削除】【白マット削除】とありますので状況に応じて使い分けていきましょう。

  • フリンジ削除・・・色に関係なく、選択範囲の周囲から指定したピクセルだけ削る。
  • 黒マット削除・・・フリンジが黒に近い色
  • 白マット削除・・・フリンジが白に近い色

今回はフリンジの色が白に近い色なので【白マット削除】を選択します。変化が小さくてわかりずらいのですが、人物を囲っていたフリンジが削除されたのがわかるかと思います。

腕の部分とか見るとわかりやすいかと思います。

 

レイヤーマスク

切り抜いた画像と同じように【〜削除】を行なってもなにも起きないので、今度はメニューバーから【レイヤー】-【マッティング】−【不要なカラーの除去】を選択します。

このときマスクではなく画像を選択した状態にしておかないと変化が起きないので注意。また、スマートオブジェクトにも適用できないのでラスタライズをしておきましょう。

 

【不要なカラーの除去】ダイアログが表示されるので数値を決めていきます。この時、プレビューにチェックを入れておくと画像を確認しながら設定することができます。

 

切り抜き画像・レイヤーマスクどちらにも言えるのですが、周囲の背景部分をある程度削ったら、レイヤーを複製後、下のほうのレイヤーにぼかしを入れると、より自然な感じに仕上がります。

 

このフリンジが残ってるか残っていないかで合成の違和感が違ったりするので、切り抜き作業があったら、ほぼ確実にフリンジの削除は行った方が良いでしょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA